Top Page
はじめに
今日のお仕事
栽培方法
商品紹介
ご 注 文
常 連 さま
美味しい応援団
サイト地図
ひとり 言
プロフィール
ゲ ー ム
音楽Page
掲 示 板
C G I
リ ン ク
サブサイト

プロフィールへようこそ


生まれ:
1957年2月
高知県吾川郡伊野町枝川に生まれる。
学歴: 高知市内の高知西高校卒業
名古屋市内の名城大学(農学部)卒業
就農: 23才より就農する。
転機: 知人の薦めで、島本微生物農場の4泊5日の研修を受けて以来俄然、農業に目覚める。
結婚: 1986年
長男、長女相次いで誕生。
とまと歴: 2003年で15年になる。
 数々の失敗を繰り返しながらも、ある程度、とまとの特性を理解する。
 1998年二人だけの「えだがわとまとの会」を設立する。
 お客様が、とまとの会の会員です。


きっかけ: 高校二年の正月。たまたま入った楽器店に、たまたま置いてあったマンドリン(8000円)を、たまたま持っていた所持金で、衝動買いをしたのがきっかけです。
コンクール: 大学4年の時、第6回日本マンドリン独奏コンクールに挑戦!!見事第三位に入賞する。
高知マンドリン:
土曜日会    
高知に帰ってから直ぐ、入会する。程なくコンサートマスターを引き受けることとなる。
以来20年近くコンサートマスターをやっている。
そして、2003年に 退くことになる。
マンドリン歴: 25年。とまと歴より遙かに長い。マンドリンに掛ける情熱がお解り戴けるだろう。
マンドリンを榊原喜三氏に師事。


きっかけ:  40才になったのをきっかけに、もう後はないと思い、思い切って始める。
よくその気になったもんだと自分で感心している。
高知交響楽団:  一日6時間の猛練習と、持ち前の音楽センス??により、
わずか一年で高知交響楽団(2ndヴァイオリン)に潜り込む。
 ストラヴィンスキーの火の鳥、ベートーベンの交響曲7番などを弾く。
なかなか気持ちの良いもんだ。
ヴァイオリン歴: 2003年で6年 (早くも頭打ちの気配・・・・まずい)
ヴァイオリンを山中リカ氏、依岡由起氏に師事。



八代農村歌舞伎




 
 わが枝川八代地区では、毎年11月5日(夜)に八代八幡宮において青年団による奉納歌舞伎が行われます。伊野町インターを出て200mです。是非一度寄って見て下さい!写真は加藤正清をやった時のものです。







               農村かぶき
                         枝川小 3年 水田奈美香



「いかにみつひで〜。」 お父さんの大きな声。

タタンタタンタタン。 ひょうしぎの音。

やりをもってお父さんの登場。 「勝負、勝負、勝負。」

お父さんは、加藤まさきよの役だ。


ふだんより大きく見えた。 ふだんよりかっこよく見えた。

まわりの人達は大よろこびで、おひねりを投げている。記念写真をいっしょにとった。

けしょうしたお父さん顔は、わらってもわらっても

おこっているようでこわかった。



高知県こども詩集 やまもも第22集より